2012年7月17日火曜日

長瀞から多摩川サイクリングロードへ

MYです。前回の投稿では三鷹から長瀞まで書きました。今回は帰りの道中の話です。
前回でも書きましたが、帰りは299号の正丸トンネルを避けるために、53号で青梅に出るルートにしました。
299号から53号に入った途端に急に静けさを感じ、これが本来の山道なんだなと思いました。
交通量は激減します。
行きの道より坂はきつくなるので疲れますが、自然を感じながら走るのは気持ちいいです。


結構な急斜面です。青梅にでるまでに、大きな峠を2つばかり越えないといけません。
ひとつは600メートル位の峠で、もうひとつは、ナブユーのバッテリーが切れてしまい、わかりませんでした。でもなかなかの坂だったので、ふつうの自転車好きのひとには十分満足できるコースではないでしょうか。
のどかな山道ですが、時々ダンプが通るので注意が必要です。また、道幅が狭くきついカーブが連続します。きつい坂を登り切ったぶん、ダウンヒルをぶっ飛ばせるというわけではありません。

でも緑も川の水も綺麗だし、アジサイもたくさん咲いていたので、飛ばせなくても楽しく下れました。


しかし、行きで飛ばしたのと、帰りの峠とで、青梅市に到着したときには完全にエネルギーを使い果たしていました。栄養補給のためにデニーズに寄って、フレンチトーストを食べましたが、こんなにおいしかったけ?というほどおいしかったです。

そのまま五日市街道あたりで帰ればよかったのでしょうが、、車の流れに合わせて帰る気力がなく、のんびり帰るために29号から多摩川サイクリングロードに入りました。


車が通らないってこんなにも安心なんだなあと感じながらまったり。



何度も通った道ですが、その都度綺麗な風景が見られていいところです。
Yさんのところでレーシングゼロの振れ取りをしてもらって帰りました。
遠回りを重ねた結果、結局往復174キロでした。

うーん、次の日仕事があるときは、100キロまで位がいいかな・・。さすがに疲れました。
ということで長瀞サイクリング終了です。おつきあいありがとうございました。

また富士山ヒルクライムの話など、いつか書こうと思います。ではまたー。(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿