2016年8月18日木曜日

遅れてやってきたブーム。TURBINEとブリーズライト

BLACK SHEEP:Without A Doubt


ども

またもや、蓄膿症が騒ぎ始めたので耳鼻科へ

医者『前は排気ガスとかが原因だと思うけど、今回は室内の埃とか吸いすぎ。若干のアレルギーみたいなってる』

自分『あ、ほぼ締め切った部屋で頻繁にローラー回してましたわ』

医者『それだ』

なんで鼻の穴見ただけでわかんのか不思議

市販のマスクをしてローラーをしろとのこと

呼吸できなくて死ぬわ

あと、鼻の穴の内側の皮膚が昔からのアレルギー性鼻炎で厚くなってるので、普通の人より呼吸がしずらいはずとのこと

なるほど、じゃあ普通の人にして下さい

自分も真人間になりたいです

まずは誰かの身体に置き換わって、普通の鼻というのを体験して・・・病気

そんなことはさておき

呼吸

マジで重要

呼吸が上手くできないとすぐに心拍が上がってしまいますよね

動くためには筋肉を使う

筋肉を動かすには糖を代謝してエネルギーに変えるために酸素が必要

その酸素を送るために、心臓が拍動する

酸素が少ないと、心臓が焦って速くなる

人員が少なくなったけど仕事量が変わらない部署って感じですな

そしてピークがくる

筋肉が増えれば増えるほど、必要酸素量も増えます

あれです

かなりスペックの高いパソコンを組み立てても、電源が弱かったら動かないというのと同じ

そのために、血液内の酸素運搬の赤血球を増やすために高山トレーニングや鉄剤を内服したりするんですね

派遣社員的な

高山トレーニングもやりすぎると逆効果ですが

そして、その酸素

加齢と共にやはり最大酸素量が減ります

そうなると持久力も自ずと落ちていきます

老化、まじ老化

自分はそれに加えて昔喫煙者だったので・・・(ボソッ

今回はその酸素量を増やすというのを考えてみたところ

ふと、フルームの顔が浮かび上がった

なぜ?

アッ!!

あの、鼻輪!!

それがこのturbine




鼻の穴を内側から強制的に広げ、酸素を取り込む
旧型turbineはかなりズレるとのこと

新型は改良されたみたいですが、今年のフルームさんは使ってないっすね

喘息治ったのかな?

そして、呼吸と言えばコンタドールさんも鼻に何か付けてます

普通に薬局でも売ってるブリーズライト



これは鼻を外側から広げるタイプ

turbineは洗って7回位使えるということですが、そんなことはなさそう

もっと使えるはず

買い換えないと、メーカーの売り上げに繋がらないですもんね

ブリーズライトは1回きりなので、コスパで考えたらどうなのかなと

ブリーズライトもエクストラという、プラスチックの板が3枚のやつを買いました

使用感は、まずまずです

ですが、テープがかなり強いのでテープかぶれしやすいかも

あとは、脂ギッシュだともちろん付かないし、外れてくる

turbineの使用感は悪くないです

実際に空気かなり通ります

といっても、自分のように鼻の質が悪い人間の使用なので、やっと真人間の鼻になったということかも・・・

こ、これが真人間の鼻!!!!

無事に疑似体験成功しました

タービンは鼻水でズルズル抜けやすくなるとかですけど、その場で鼻かんでぶち込めばいいので

ブリーズライトのように、汗とかで剥がれてきたときに新しく張り替える手間はなくていいかも

鼻をディグリーザーで脱脂・・・

それでは、健康で安全に

0 件のコメント:

コメントを投稿