2014年7月12日土曜日

Oリングと延長バルブで空気圧調整の巻

どうも

まだ梅雨は明けませんねー

そんなときは整備でもと色々やってしまいます…

先日のボトル軽量化作戦でMYのSL4も引き締まった外観にやっとなれたようでなにより





でもって今回はチューブのこと
と言ってもバルブについて

普段、アルミのミドルホイールなどを使っていると、微妙にチューブのバルブの長さが長かったりリアが足りなかったりと中途半端だったりします(まぁ、しっかりやればいいだけのことなんですけど…

で、逆に好きという人はいないと思うんですけども、バルブがびょーんって長いのってすごく見栄えが悪い

走っててカタカタ言うのもイヤだし、カーボンホイールだとバルブ穴を振動で傷付けてしまうんじゃないかとかヒヤヒヤしたりもします

カーボンホイールの場合はバルブにテープを突っ込んで固定するのが基本らしいですが…

でも、あの長いのってイヤですよね
なるべくギリギリにしたい!

でも、ギリギリだと噛みが弱い空気ポンプだと全然バルブを掴めないし

そんなときにはバルブコアを外して延長バルブを付けたり、そのまま延長させる物を取り付けたりしますけど、空気圧が測れない物が多かったりオイオイってなります

イイ物ないかと探していたらパナレーサーからこんなんでてました

シンクロバルブエクステンダー






まぁ、バルブコアを外さないでそのままとりつければ空気が入れられるってやつらしい
圧も測れるとか

空気を入れたら取り外して短いバルブに戻るし

いいじゃん!!
即購入
まぁ、これ2本セットで2000円の意味がわかりませんが…

よし!!

取り付けて空気入れるも圧は測れず、空気もスカスカ

あれ??と思っていたら接続が金属同士だからそりゃ空気は隙間から漏れるわ!!

いそいそとホームセンターへ行き
水道とかのパッキンコーナーへ

探していたのはこれ
ゴム製のOリング





こんなん二つで100円もする…

こいつをバルブに通してからエクステンダーを取り付けると全くストレスなく空気圧も測れつつ空気入れられる






パンクして無くしたときは最悪なので予備も小物入れなどに入れておくといいかと

ゴムは紫外線とかでどんどん硬く劣化していくので定期的に交換した方がいいですね

これで長いバルブよりは多少ホイールのバランスが整うかな?

次はホイールバランスを個人的にやってみます

それでは健康で安全に

0 件のコメント:

コメントを投稿