2015年9月14日月曜日

MAVIC ksyrium125、CosmicCarbone40T、R-sysリアにENDUROセラミックベアリングを編

ども

まだまだベアリングの交換続いてます

で、今回はベアリング交換のラスト?

キシリウム125などmavicのリアのフリー側の2枚のベアリング

これ、2013年からのmavic独自オーダー規格なので一般流通はしてません(R5という名前だけど実際の流通品のR5とは違う

なので、今までのように一般工業流通品の非接触タイプを使うことは不可能

サイズは外径22mm、内径9mm、幅7mm

確か一般でR5というサイズは外径が22.3とか少し大きいんですよね

ガバガバなら入るのかもだけどそれは怖い

そこで、ENDUROさんが慌てて規格合わせて出しているMR9227を使用するしかない



セラスピだと1万以上らしい…

ENDUROも1番上のZEROグレード3しか作ってないので似た者同士かな(値段は1/3以下だけど


どれどれと指で回すと

やっぱり、最初はグリスの関係で渋い…

自分のカスタムした370円の非接触タイプの方が軽い

では

同じようにしましょう!

パカッと


ベタベタのモリモリでした

シールの部分も日本製のNTNとかの方が精度は高い

はい

脱脂しまして、スペシャル仕様に変更

うん、回る

でも、やっぱり正直スチールの非接触タイプと大差なし…

やっぱりセラミックの名前だけなのか…どうなのか

とりあえず、まずはホイール側に圧入


次は最後のフリーの中


見た目は良し

で、取り付けてシャフトを持って回してみると…

うわ、止まる気配無し

全然違うわ

最初が接触タイプだったから差は歴然

でも、これがスチールの非接触タイプで全部できてもあまり変わらないかも…(実際にフロントはスチールの非接触だけだけど、止まる気配無し

スチールで非接触タイプは安いしここまで変化するならお勧めですね(今更か

しかし、とうとうベアリングまでやってしまった

これでもう逃げ道なし!!

そうでしょう?

ジャンさん

次はあなたの2015R-sys

フロントもNSKじゃなくてNTNかなー?

それでは、健康で安全に




0 件のコメント:

コメントを投稿