2015年8月5日水曜日

ケイデンスセンサーマグネットのスマートな取り付け(100円均

ども

Klaxonsです



はい

Garminさんのケイデンスセンサーを取り付けるにあたって思ったこと

これ、取り付けってタイラップなのかよ・・・ださ

うーん、綺麗なクランクにこのような異物が付いているのってあまり好きじゃない

なので

誰か上手いことやってないかなーっと思っていたら

もう、こんな方法は当たり前なんですね

まずこのクランクのここ



ペダルの取り付け部分の裏

ここに良い手があります

そう



この100円均一の強力マグネット(ネオジムかな?

こいつをここにペターっと貼り付けます



というかくっつきます

するとなんと

そのまま、ケイデンスセンサーのマグネット代わりになります

しかも、13mmの大きさなので読み取る範囲も大きいので誤差なども出ずらい

最新のケイデンス&スピードセンサー(マグネット不必要なやつ)について

あのknogみたいにくるっと巻きつけておしまいみたいな手軽さも憧れてたんですけども

MO氏から「結構誤差が出るよ。登りでこんな速度出てねぇだろw!って感じになる」

と、助言を頂いていたので、元々クリスキングのあのリアハブには取り付けられそうにないし、センサーだけでもコイン電池を大量に使うので見送ることになりました・・・かっこいいんだけどなぁ

あの、最新センサーって重さどれくらいなんだろ?

そこもちょっと気になったり

見た目は最高なんだよなぁ(しつこい

で、このマグネット

おいおいおい、どうやってペダル外すねん!!

と、思いますが

同じマグネットを2つ重ねてクランクのマグネットに近づけるとくっついてきます

それで、クランクに取り付けたマグネットだけ取れます

あとは、14mmだとクランクの穴にぴったりになってしまい、隙間がなくなってしまうので、予備のマグネットがない時や、万が一のときに精密ドライバーや千枚刺しで掘り起こすときに差し込めなくなるので、13mmくらいがいいです

100円均一が近くにないときはホームセンターでも売ってます

今回使用した100円均一はseriaという、ちょっとおしゃれな?雑貨も売っているところです

4つ入りで100円!!!!

急げーー!!!!


それでは健康で安全に





0 件のコメント:

コメントを投稿