酷暑すぎやしませんか?
路面からの照り返しと車からの熱気が脅威ですよ…
ウィギンスはいったいどうなるのか
去年のツールの役者が今年のブエルタで競演することになり、楽しみで仕方が無い!!
で、今回は憧れのあのパーツ
ビッグプーリーゲージ!!!
おい、まさかバーナー買ったのか??
え?カーボンドライジャパン??
ちゃいます
とある事がきっかけで知りましたが、工場でビッグプーリーゲージを自作されている方がいました…
しかも、何度も試行錯誤を繰り返し、目標の形にしているという苦労も重ねて
出来上がった機材はご友人方が使用して問題がないかなど、フィードバックしてブラッシュアップしているところも匠だなと(シャレのつもりは…
すぐ考えてできるもんじゃないですよほんとに…
イメージを形にしていくっていうのは、空想している物を実物に造形していくって事ですからね
すごいです…
で、自分もどうにか一枚欲しくて少し無理承知でお願いした所、快諾して下さりました!!
本当ありがとうございます!!
届いたのがこちら
表のテンションがかかる方の材質はチタン
裏のカバーのような板はアルミです
元々、デュラのリアディレイラーなので重さは増えて当然(デュラはカーボン
しかし、そんなことは問題ではない!!
何しろかっこいいんだ
こーゆーニッチでメカメカしい物が好きなので大好物です!!
オーダーのときに肉抜き無しもできると聞いて非常に迷いました
肉抜き無しの方が剛性はあるだろうとか、エアロでもあるだろうとか
でも、材質は金属なのでまずは肉抜き有りをチョイス イズ ユアーズ
で、ここからどうするか?
実際にアルマイト加工を施している画像も見て、やっぱ塗装いいよなと(大体8000円くらい?
磨いて鏡面にするか?
やはり炙って虹色を出すか?
サンドクラストをしている人もいらっしゃる
薬品で酸化させる?
どれも魅力的ではありますが、金属そのものの加工だと強度など劣化の部分で未知数なので自分は無難に塗装厚塗りにしました
また、溶接の部分を黒など目立つ色にすると、のちのちのメンテナンスのときにクラックが入ってるのがわかりやすくなるという利点もあります
早速アルミの方を車用の塗装で塗ります
カラーはマットブラック
ここまでは予想通りの順調具合
次です
表はチタン
おそらく、チタンを塗装加工依頼したらめちゃ高いんだろうな(怖くて調べてもいませんけど…
なので、同じように塗装します
下準備として油を落とし
マットブラックを塗ります
そして、今回は車体カラーに合わせてイエローをポイントに入れます
こんな感じになってきました
まだまだ荒いです
細かいところをカッターで削り
この上からクリアの保護を塗装します(もちろんアルミ側にも同じ手順でやりました
チタンなので不要かと思いましたが、軸の内部や溶接部分にサビ防止の黒塗料を少し塗ってあります
いやー最高です
コソッとマヴィックのステッカーを貼るのがブーム
取り付け工程は後ほどにしようかな
付属にプーリーボルトやBテンションボルトやスペーサーも入っており、変速などの調整のときに使えるそうで、細かい気配りも本当に助かります
自分は予め64チタンのボルトを購入していたので、今回はこっちを使ってみます
ざっとですが、全体はこんな感じ
虎というか、蜘蛛みたいになった
KCNCのプーリーにいくらか不安を覚えてしまい、別なのを検討しているので、完全体はもうちょい先かな?
KCNCって本当にライダーで実際にテストしてんのかな…
カーボンドライジャパンのフルカーボンプーリーも不安すぎてたまんないですよねw
やはり…樹脂…(チラチラ
リアディレイラーの分解から取り付け工程はまた次回に
あー、早く踏み込んでみたい!!!
果たして楕円との相性は大丈夫なのだろうか?
今後予定している地獄へのカスタムにも対応できるのか!?
たのしみすぎる!!!
しかし、カスタムは事故責任
何があっても自分で解決できないとこういうことに手を出してはいけません
しかし、いいぞ!!!
MYも後に続け!!!!
本当にありがとうございました!!
それでは、健康で安全に
0 件のコメント:
コメントを投稿