新年明けましておめでとうございます
果たして今年はどんな年になるのやら?
それでは、健康で安全に
しかし、雪ですねー
少し前にヤビツに行こうと企んでいたら、その日は前日から雨
当日凍結必須なのでパス
まだ乗れてないです…
さて、そんなときは恒例の自転車弄りへ
奥さんからはT's roadと揶揄されてもいますが
寒いので屋内最高です
で、タイトルにもあるように
実は去年の8月くらいから欲しいと思うようになったフレームがありまして
ロードバイクを始める当初
この見た目に1発KOだったフレーム
そう
MO氏愛用でご高名な
イタリア、ピナレロさんのdogma65.1です
あ、695先生売却かと思いきや
居ます
上部で鎮座?しておられます
売却しようかなーと思ってたんですけども
ヤフオクさんで要らないものを売り続けること3ヶ月少し…
貯まりました!!
本当に見知らぬ方のお力添えでございます!!
ありがとうございます
話し戻りまして
こいつは中古です
しかも完成車
ですが、ちょっと困ったことに
店「シートポストが固着してるから、ジャンクだよ。でも、新車フレームより安い」と後半言ったかどうかは疑問ですが、ジャンク扱いでして
見た感じ、なんとなーく抜けそうな感じもしたし、何しろDURA 9000機械式にC24ホイールセット
傷もほとんどないので購入へ
早速シートポストを抜こうとするもやはり抜けず
お得意のトリフローを隙間に根気よく注入
でも、抜けず
アルミをカーボンで巻いてそうなので、少しドライヤーで乾燥しないように気をつけながら温めるも抜けず
お、なかなかだ
で、お得意の足技
手で引き抜くよりも力が出るのと、焦点を合わせれば割れずに済む…はず
dogmaのシートポストのヤグラ部分には固定用のビスが入ってまして、それが簡単に取れます
その抜き取った穴を観察すると、ヤグラ部分はアルミにカーボンを巻いていることが判明
横から適当なサイズのアーレンを差し込み
車体をパンダのタイヤのように裏返しにし、風の谷のナウシカのガンシップをナウシカが脚で操縦するかの如く
エイヤーッー!!!
と、両脚均等に力を掛けて伸ばすと
スポッ
と、抜けました
これでジャンクは回避
これは、おそらくdogmaの65トンカーボンの強さが成せる技
予想はしてましたが、上手くいきました
シートポストの固着として
アルミフレームにアルミのシートポストの場合は、同じくトリフローのような浸透性の良いCRCを使い、熱めのお湯などをかけてアルミのフレーム側のみ膨張させ、要らないサドルを取り付けてから固定を強めにし、サドルの先と後ろを掴んで左右にグイグイ捻ると取れたりします
2人居てもよさそうですね
それでもダメならショップでシートチューブに切れ目を入れてもらうか、シートポストの横からドリルで穴を空けて脚でやると取れるかもです
dogmaはシートポストが円形ではなく飛躍形なので捻られないのがきつい…
冬場とか長期に乗らない場合はシートポストも取り外しておくことをお勧めします
それでは、健康で安全に
0 件のコメント:
コメントを投稿