2018年7月26日木曜日

酷暑の地獄 生命の危機を感じるヒルクライム 都会の大ねずみは避暑地を求める?

LITTLE Feat MICRO, SMALLEST, SHOGO Gradation



ども

今年は暑い

というか、生まれて一番暑い

こんな日は家で涼しくゆっくり過ごすのがいいですね

それは、常人の話

こっちは、狂った都会の大ねずみ

そうだよ

走るんだよ!!

もっと、おりこうさんならよかった?

仕方ないんです

場所は以前ジャンのSL4が壊れた道

やってやりますよ!!

前日

ジャン「ねぇ、熱中症対策どうする?」

自分「ボトルを水オンリーで900mlにして、飲んでもいいし、かけてもいいしってしようかなと。で、前日に8割入れて凍らせておこうかなと。横に凍らせることで朝に水2割入れたときに氷に接する面積が大きくなるので冷えやすいし、圧加えたらクラッシュしやすい」

ジャン「ほう!でもさ、僕はいいけど、MTくんは家庭もあって背負うものがあるから熱中症で大変なことになってはいけないと思うんだ」

自分「じゃあ、おれの所だけ日陰とかになんないかな」

ジャン「なるか」

当日、朝

ジャン「凍らすの忘れた」

さ す が !!!

今回はリアキャリアを装着して初めての移動

めちゃくちゃラク!!!!

リアを外さないことの負担のなさ!!!!

そんなこんなでいつもの場所に到着する寸前

ジャン「あのさ、ちょっとお腹痛くなってきちゃった・・・コンビニ・・・」

でた!!!!

伝家の宝刀 都会の下痢大ねずみ!!!!

トータル2回のコンビニ立ち寄りを終えて駐車

組み立ても一瞬

7時30分シュッパツなので、まだまだ涼しい

といっても29℃

これから30℃は免れない




いつもの一本目の登りで薄っすら浮かんだ文字

Y A B A I 

もう、下りでは脇を開いてクールダウン

そうしてるとまたもやガーミン!!!!!!

おめー、毎回毎回マジでルート案内できないだろ!!!

イカレタ外人なら石に叩き付けてるぞ!!!

そして、壊れたSL4へ合掌










ここからの杉林は最高

お互い一本目から汗が体中から噴き出して球になって落ちてます

鎌北湖で休憩


コルナゴさん





ここでもボトルに補充します

早くも1リットル超え

そして、次は桂木寺に向かいます

前に一度走ったことがある道ですが、ジャンは全く覚えてない

ジャン「なに、その記憶。記憶モンスターなの?」

自分「サヴァン症候群やめて」

桂木寺の手前の登りは全てダンシングで登り切ったので、今回も同じようにダンシングで登り切りました

前回の方がラクだったなあ・・・






そこから桂木寺にはほんのちょっと角度がきつい登りがあります

前回同様ジャンを先頭に







自分「今日、まずいね・・・」

ジャン「これはきつい・・・何がってもう熱中症になってる。なりかけてる。なったのかも」

ボトルの水をジャンの背中に吹きかけ

お互い頭から水を浴びて再度出発










向かうは顔振峠との分岐

そこまでの登りが長い・・・

水を飲むのと同時に首に水をぶっかけます

自分「林の木を見て風が吹いていたら水をかぶれ!そうするとより涼しくなる!!!」

ジャン「なるほど!!!よし!!!」

(無風)

顔振峠の分岐から下り



ラストの天目指峠に向かいますが、国道のためアスファルトの照り返しと、大型トラックの多さでかなりストレス

途中の酒屋さんのカルピスを1リットル補給

ジャンはポテチ、自分はハムパン

もちろんその前の桂木寺などでも水飲みまくってますし、電解質タブレット齧ってます

でも、きつい!!!!

そして、ラストの天目指峠・・・

これが、最大にきつかった

始めて片脚の脹脛がモコモコしてもうちょっとで攣る寸前でした




これ、顔隠してますけど笑ってますからね

これにて全行程終了!!!

後は下っていつもの平坦路を走る

今回はいつもみたいに飛ばしたくもなく、なんか適当に流してしまった

道に飽きたというのもありますけど

多分、いつも以上にきつかったんでしょう

しかし、お互い熱中症にもならず、意識も普通

今回の栄養は水!!!!

一番は中からも外からも冷却!!!

次回は薬局とかで売っているシャツクールとかを小分けスプレーボトルに入れて行くぞ!!!

さすがに、今回はローディとほとんどすれ違わなかったですね・・・

当たり前か

トータル5リットルは飲みました

それでは、健康で安全に(本当に)

2018年7月18日水曜日

dogma65.1(F8 F10) seat clamp軽量化(berk composites custom partsとMOST「XLight」シリーズ)

Underworld & Iggy Pop - Bells & Circles



ども

つい先日発表されたMOSTの純正軽量化カスタムパーツ

MOST「XLight」シリーズ

おそらくSKYからの依頼があったからなのかわかりませんが

なかなかニッチでいいですね


自分が注目したのはこのシートポスト



シートポスト自体はdogmaF8,F10対応なので65.1前には非対応ですが

このヤグラの部分は是非とも欲しかった!!

純正はここが非常に重い

このシリーズはチタン粉末の3Dプリントでできているためかなり軽い

しかし、セットで7万円出せる人はかなり酔狂でしょう

それでいて50gだけの軽量化ですからね

別の話になりますが、ちょっとした疑問があって、

オフセットとゼロセットバックのシートポスト

見た目的にゼロオフセットの方が軽そうなんですが

重さは同じとのこと

どういうことなんだろうか・・・

そして、アンカープラグ



これも、チタン粉末とアルミと2種類

しかし、値段がこれまた高い!!

そして、エポキシ接着で取り外し不可!!!

ということで、サードパーティで検索

自分は既にスペシャのアンカープラグを使用しています

これはめちゃくちゃ軽いし安い(1200円くらい)

もうこれが正解です

サドルのクランプはなかなかないなーと思っていたら

見つけました







F8 F10onlyと書いてますが、ピナレロさんに問い合わせたところ65.1と作りは変わらないので互換性はあるとのこと

ここのクランプはカーボン製でお値段もまずまず(と言っても高いですが)

重さは30g

85㎏以上の人はNGよと

早速おもしろそうなので注文

しかし、待てど暮らせど届かない

仕方ないのでメールしてみると

berk「あ、ユーロバイク出店中だったから気づかなかったわ」

おい

一人でやってんすか?

そして、待つこと5日

届きました

見た目は思っていた以上に簡素でした

マットな仕上げなんですね

で、蓄層を見ると

これはドライカーボンかな?

自分はこのまま使うのもちょっと不安だったので

更に剛性上げるためにコーティングしました

これで安心感が増しました

それでは、健康で安全に




2018年7月4日水曜日

ONYX(オニキスではなくオーエヌワイエックスと国内では呼ぶ)レーシングハブが欲しい!!!





TENDRE - RIDE(Official Music Video)



ども

ここ最近のカーボン事情

もうクリンチャーは当たり前で今はチューブレスですか

でも、自分はチューブレス運用はおそらく今後もしないだろうなぁ

リムがクリンチャーに比べて重くなってしまうのも嫌だなと

重さ的にはチューブラー<クリンチャー<チューブレス

と、重くなる

で、今回はハブです

究極なのはやっぱりGOKISOなんだろうけど

高すぎる

じゃあ、クリスキングかDTかってなると思うけど

クリスキングはそこまで好みではなかった・・・

そこで、少し前に話題になったONYXhub!!!


見た目もカスタム可能で奇抜にできるのもいいですね!!

難点は重量!!!!

めちゃくちゃ重い!!!

重さはGOKISO並み

うーん、と思っていたら

やっと出ました!!アルミフリー!!!

以前の鉄肉抜きフリーも選択できるようになってる

アルミフリーにすることで100g弱軽くできるのはすごい

人によっては剛性が必要な部分にアルミはナンセンスという人もいるけど

登りをメインに考えるとそこは軽量化が利点になる

ラチェットもない、スプラグ方式がまたいいんですよ

Onyx hubs review


空転のときは完全な無音

どういう仕組みかというと

Renold Sprag Clutch


スプラグ式ワンウェイクラッチというらしい

なので、空転のときは無音

抵抗もなさそう

で、少し前にこのONYXのhubでスプラグがダブル(現行モデル)とは別にシングルもあったんですよ


これですね

胴体のスプラグ部分が細い

なんでなくなったのか問い合わせたところ

ONYXさん「ヘイ!まだシングルはあるっちゃあるよ!でも、それはジュニア用になったんだ。あと、このシングルにアルミフリーは付かないよ!鉄オンリーだ!」

とのこと

自分としてはシングルでアルミフリーでより軽量化を企んでいたので、なぜジュニア向けになったのかを知りたいところではありますね

もしかしたら使用は問題ないかもですが

その場合、鉄ジュニアとダブルアルミフリーではどちらの方が軽くて、どちらの方が効率がいいのかを検討しなくてはなりませんね

うーん

下さい!!!!

あと、TNIかどこかが同じようなラチェット無しのhubを開発中だったような・・・忘れた

それでは、健康で安全に