2018年7月18日水曜日

dogma65.1(F8 F10) seat clamp軽量化(berk composites custom partsとMOST「XLight」シリーズ)

ども

つい先日発表されたMOSTの純正軽量化カスタムパーツ

MOST「XLight」シリーズ

おそらくSKYからの依頼があったからなのかわかりませんが

なかなかニッチでいいですね


自分が注目したのはこのシートポスト



シートポスト自体はdogmaF8,F10対応なので65.1前には非対応ですが

このヤグラの部分は是非とも欲しかった!!

純正はここが非常に重い

このシリーズはチタン粉末の3Dプリントでできているためかなり軽い

しかし、セットで7万円出せる人はかなり酔狂でしょう

それでいて50gだけの軽量化ですからね

別の話になりますが、ちょっとした疑問があって、

オフセットとゼロセットバックのシートポスト

見た目的にゼロオフセットの方が軽そうなんですが

重さは同じとのこと

どういうことなんだろうか・・・

そして、アンカープラグ



これも、チタン粉末とアルミと2種類

しかし、値段がこれまた高い!!

そして、エポキシ接着で取り外し不可!!!

ということで、サードパーティで検索

自分は既にスペシャのアンカープラグを使用しています

これはめちゃくちゃ軽いし安い(1200円くらい)

もうこれが正解です

サドルのクランプはなかなかないなーと思っていたら

見つけました







F8 F10onlyと書いてますが、ピナレロさんに問い合わせたところ65.1と作りは変わらないので互換性はあるとのこと

ここのクランプはカーボン製でお値段もまずまず(と言っても高いですが)

重さは30g

85㎏以上の人はNGよと

早速おもしろそうなので注文

しかし、待てど暮らせど届かない

仕方ないのでメールしてみると

berk「あ、ユーロバイク出店中だったから気づかなかったわ」

おい

一人でやってんすか?

そして、待つこと5日

届きました

見た目は思っていた以上に簡素でした

マットな仕上げなんですね

で、蓄層を見ると

これはドライカーボンかな?

自分はこのまま使うのもちょっと不安だったので

更に剛性上げるためにコーティングしました

これで安心感が増しました

それでは、健康で安全に




0 件のコメント:

コメントを投稿