ども
最近はアームストロングやらのドーピング事件(あのクリーンなSKYも??)やら
オリンピックから外される?ことやら色々ロードバイクの印象が…ってゆーニュースが多くてちょっとげんなりさん…
で、最近で大きかったのはビアンキのサスペンションの事故ですかね
メンテナンスでゴリ押しされたら素人はわからないだろうな…
その前にあった大きなリコール
それがあのDedaの有名なステム
Dedazero100ですね
事件を知る前にリコールのニュースが来たので
これは海外で何か大きなことがあったのかと思っていたら日本なんですね…
しかも、ヒルクライムで下りのときに上2本のボルトの締め付け根元がバカっ!!と折れるってもうさ…鳥肌です…
咄嗟の判断で両足の固定を外す神業がなかったらもっと大きな事故になってましたね…
これが不幸中の幸いっていうやつですねきっと
で、気になったのはオークションや海外サイトで購入したDedazero100はリコール対象なのかということ
結構メーカーによっては取り扱い店やらシリアルナンバーやら細かいところがあったりするので気になって直接メールで聞いてみました!
その返答がこちらです!!
↓
○○ 様
ご連絡ありがとうございます。
DEDA ZERO100ステムのリコールの件、大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ござい
ません。
現在メーカーから対策品を取り寄せております。オークションで購入したステムに関
しても、入荷次第交換対応させて頂きます。
対策済みのハンドルクランプ部品はユーザー様から直接代理店各社へもご請求いただ
けるようにしておりますが、
確認・部品交換作業にはトルクレンチ等が必要になります。
トルクレンチを用いた作業が出来ない場合は、お近くの専門店(購入店舗でなくても
かまいません)へ取り寄せ・交換作業を依頼してください。
その際の工賃は弊社が負担致します。
トルクレンチをお持ちで、ご自身で交換される際は
・氏名
・住所
・電話番号
・必要なクランプの数
を弊社までご連絡ください。
未対策のハンドルクランプ部品は、交換作業をされた販売店に渡されるか、
同封の「作業実施報告書」に必要事項をご記入いただき、弊社まで着払いにてご返品
頂きますようお願い致します。
ご連絡が遅くなりまして誠に申し訳ありません。
お手数をおかけ致しますがよろしくお願い致します。
<<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>>
株式会社インターマックス
〇〇 〇〇
TEL:055-252-7333
FAX:055-252-7303
<<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>>
ほう!!
オークションや海外で買ったDedazero100も交換してくれるんですね!!
しかも工賃まで出してくれるんですか!!
確かにそれだけ大きな事故だったということですね・・・
前面だけ有料のところもあるみたいなので確認したほうがいいかもですね!!
他に色々調べると結構みんな同じ部分を破断してたりと前から危険だったんだなー
でも、ここでひとつだけ言えることは
バイクはもちろんのこと安全面に欠ける軽量化は絶対にしない方がいいということ
うちのドグマ社長は「軽量化すんならまず自分の体を絞れ」と言ってますよ
ごもっともです
zero100とzero2なんて20gくらいの差ですよ?
zero2買ってボルトをチタンにすれば同じになったりしますよ・・・
チタン推奨ではないとかボルトも5回使用したら新しいのに交換しないといけないとかゆー話しは抜きにして安全面だと多少の重さもがんばれるのでは?
今回のこの事故にしてもトルク管理をしっかりしていなかったことや、その後また軽量化パーツを
集めようとするなどふつーなら重さより多少剛性など気にした方がいいんじゃないかな・・・って思ったりもするので、何事もほどほどにしましょう
ほう!!
オークションや海外で買ったDedazero100も交換してくれるんですね!!
しかも工賃まで出してくれるんですか!!
確かにそれだけ大きな事故だったということですね・・・
前面だけ有料のところもあるみたいなので確認したほうがいいかもですね!!
他に色々調べると結構みんな同じ部分を破断してたりと前から危険だったんだなー
でも、ここでひとつだけ言えることは
バイクはもちろんのこと安全面に欠ける軽量化は絶対にしない方がいいということ
うちのドグマ社長は「軽量化すんならまず自分の体を絞れ」と言ってますよ
ごもっともです
zero100とzero2なんて20gくらいの差ですよ?
zero2買ってボルトをチタンにすれば同じになったりしますよ・・・
チタン推奨ではないとかボルトも5回使用したら新しいのに交換しないといけないとかゆー話しは抜きにして安全面だと多少の重さもがんばれるのでは?
今回のこの事故にしてもトルク管理をしっかりしていなかったことや、その後また軽量化パーツを
集めようとするなどふつーなら重さより多少剛性など気にした方がいいんじゃないかな・・・って思ったりもするので、何事もほどほどにしましょう
自分も一時期軽量化軽量化言っていたこともあるので気をつけます・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿