2014年3月24日月曜日

DURA9000クランク?SRMパワーメーター

ども

だいぶ暖かくなってきて走ってる人を多く見かけるようになりましたーー

レースでも春のクラシックが開幕しそのままグランツールへの時期ですね

惜しくもファビアンはミラノサンレモでまたもや2位

引退も示唆していてクラシックをメインに狙っているファビアンとしては悔しかったでしょうね

で、プロのレースを見ていて、あれ?なんかDURA9000のクランク違くね?

と思ったりもしてまして

画像をみるとクランクの段差もなく斧のようなスタイル




うわー、見た目的にはこっちのほうが好みだ

なんだこれプロトタイプ?とか思っていたらぜんぜん違いました

SRMのパワーメーターらしいですね




プロトタイプだと段差があって見た目もそこまで惹かれませんでしたが




9000系とデザイン統一でこのXはかっこいい!!!

しかし、これ・・・7800のクランクだ!!!!

ツールでフルームも確かこの7800のクランクを使っていたので何か変だなーと思っていたんですけど・・・

しかし、上のBMCとARGOSだと下半分が黒い9000系のクランクに見えますね
でも、この7800のクランクをわざわざ塗ったのかな・・・形状は7800だし

ロゴがDURA ACEではなくSHIMANOなんだよなー

わざわざSHIMANOがこのためだけに供給してる?

謎だーーー

では、健康で安全に

2014年3月13日木曜日

ENVEクイックリリース装着!!(ENVE Titanium Skewers


なんかちょこっとずつ書いてます

こんばんわ


今回は以前も書いたクイックリリースです

前はKCNCについてでした

純正は固定力は強いけど重いんですよね

で、色々考えて抑える部分を純正にしてみてはどうかとう結論に


しかし、やっぱりカムトラベルは弱い気がしてならない・・・

なんかしっくりこなくて

うーん、軽量ではこれが限界なのかと思っていたらやっぱりあるもんですね

ホイールで有名なENVE製のクイックです

見た目もかっこいいし素材はチタンです

で、試しに購入し装着してみると自分が求めていた純正と同じような感覚
二段締めの機能

あーこれこれ!!!これだよ!!!!

ということですぐにMYに連絡

MYはENVEのホイールを注文していたところなのでこれは勧めるぞと!!

元々MYとはこのクイックの弱さに疑問を持っていた仲だったので良いものはあるんだと実感できました

で、このクイック

他のブログでも紹介されているようにDURA純正のクイックと同じレベルのカムトラベルなんですね!
そりゃあ、自分が使った瞬間にこれだ!って思ったわけです!!

他のメーカーのとカムトラベルを比較して検討してみるのもいいかもです!!


比較はこちらで確認できます


12 High End Skewers Reviewedのページへジャンプ


それでは健康で安全で

2014年3月12日水曜日

nokonにシフトアジャスター装着し、695完成!

こんばんわ

どうも冬が長いですねー

自分は今年色々とありましてなかなか忙しい日々です

先日発表になったC60かっこよくてしびれましたねw
つか59以上に太くする意味あるのかなって感じもしますけど・・・もったりしそうw


しかし、このカラーはかっこいいです・・・
アッセンブルにCC40Tを選んでいるナゴ社長わかってるなー!!!

MYはなんでイタ車なのにDURAなんだ?カンパとBORAでフルイタ車でいいんじゃないの?とか言ってましたが他のカラーはちゃんとスーレコもBORAもはめてますよー

でもってカンパのスーパーレコードも新型発表ですか!!

SUPER RECORD RS





こうパーツ単体で見ちゃうとあーシマノかっこ悪いなーって思っちゃいますw
イタリアのデザインで美しすぎる・・・

最近は他のメンバーも新しくマシーンを買い換えたり、パーツを交換したりと春に向けてちょっとずづ動き始めてます

で、私はというとほぼ完成していた695先生に新しいパーツ?を取り付けたりしてました




今回はまず、シフトアジャスターです

いやー、取り付けなきゃなーと思っていたんですけどワイヤーとかバーテープとか外すのが面倒でやっていなくて・・・

それでDURA9000と同時に重い腰を上げて装着しました

シフトアジャスターって皆さん付けているのでしょうか?

自分はフロントを純正のDURAクランクではなく、しかもQリングなので変速も悪く
すぐに調子を崩すので毎回取り付けておけばよかった!!と後悔してました

で、ジャグワイヤーのシフトアジャスターを購入です

色々なタイプがありますが自分が選んだのはこれ
というか、通常のアウターではなく取り付けるのはNOKONにです
なので、通常よく見るタイプの物だと滑ってしまってアジャスターを片手では操作できないんです


これは真ん中のジョグダイヤルをくるくる回せば両端が伸び縮みするというタイプ
アルミ製なのでちょっと重いのと大きいです

で、さっさと装着すると思ったら・・・
やっぱりサイズが合わないんですよー
NOKONの駒が小さくてアジャスターがスカスカなんです

うーん、どうしようかと思い、アジャスターに元々付いてるプラスチックの物を使おうとすると今度がNOKONの駒が大きくて気持ち悪いくらいに合わない

困った・・・

で、閃いたのはNOKONがフレームに干渉しないようにフレームに取り付けるキャップです
これなら両方うまく噛み合うのではないか?

おお!!!サイズもぴったり!!!
ジョグも片手で回せる!!



人によっては削ったりしてるみたいですね

うーん、やっぱカンパ見てからDURA見ると本当無骨でかっこわるいなーw!!!!

それでは、健康で安全で






2014年3月11日火曜日

カーボンブレーキシューをBLACK PRINCEに変更!!

どもども

発熱してやることがないのでちょっと久々に書いてます

マヴィックのカーボンホイールにはスイスストップと開発したと言われているブレーキシューが付いてきます
でも、まぁこれイエローキングだよなーとか思っちゃうわけで・・・

イエローキングだとホイールに黄色い筋が付いちゃうというのと、もっと効きがいいのはないかと探しているとありました


同じくスイスストップのBLACK PRINCEです!!

カーボンホイールで止まりが悪いのもそうですけど自分として心配だったのが熱です
400度近くなるので大丈夫なのかと

こいつはその熱も抑えてくれるというらしい(ほんとかな

使い心地は、アルミリムより若干止まらないかな位でぜんぜん問題ないです
というかすごく止まる!!

よっしゃー!と思っていたらその次の月に新製品でました

その名もBLACK PRINCE EVO!!!!



改良されたのは最近はやりのワイドリムにも対応すべく厚みを0.5mm薄くしたのと
ゴムの溝を変えることで雨でももっとよく止まるそうです

ですが、BLACK PRINCEでもだいぶやわらかくて、車のタイヤで言ったらスタッドレスのような感じでずるずる削れていくのに薄くしたらなんか損な気分になるのは気のせいでしょうかねw

先日MYがあのENVEのホイールを購入し、付属で同じくスイスストップのOMEのENVEのシューが付いてきてるんですけどそれはマヴィックのイエローキングとは違いブラックプリンスのような気がしますねw

そうそう、ブレーキシューの装着場所ですけど
アルミを使っている癖で上の方に合わせている人を見かけますが
リムの上は厚みがあるので放熱できずに熱がこもりやすくて破損のリスクが高くなります
よく言われている熱変形ですね

リムにブレーキ面の塗装がされているタイプだと塗装面の一番内側でわかりやすいんですが、BORAウルトラとかだとどこからがリムのエアロ部分なの??って感じになりますね
なるべく内側で設置することが正解だそうですよ

熱変形したらメーカー修理かおしゃかになります
下請けとかでの修理だと削って終わりになるみたいですけど安い買い物じゃないですもんね!
扱い含めて安全にこしたことはありませんね!


自分ももう一度設定し直してみます!

それでは健康で安全に